上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
line
うるさいやつらに催促のコメント残されるから
とりあえず進めてみた感じ?(゜∀゜)テヘッ♪
こゆ形で内縫いにすると、縫い代がいっぱいになっちゃうでしょ?
縫い代を滑りの良い別布で包めば良いんだけど、
そのまんまだとファイルの中の紙がクシャっとなりやすい。。。
オイルレザーのコバが外に出てるラフな感じが好きなら
外にした方が良いのかもー(^_^;)
って訳で、私はマチの上に本体を乗せる形を取っている♪
使いやすさって、重要ポイントよねー(^◇^)
たくさん悩んでねー(*^m^*)
>とりあえず進めてみた感じ?(゜∀゜)テヘッ♪
ブハハ、ちょっとそれもあり^^;
だけど、それなりにのってる時に始めないと
「やっぱや~めた」ってなっちゃいそうですからね。
>こゆ形で内縫いにすると、縫い代がいっぱいになっちゃうでしょ?
ふんふん、なるほど。確かにそうなりそうですね。
縫い代はすいたとしても、
けっこうゴワゴワするから使いにくそうね。
>って訳で、私はマチの上に本体を乗せる形を取っている♪
どっちもそうなってますね。
無理して内縫いにするより、
こっちの方がかえってシンプルな感じになるかな。
もう一個試作してみますわ。
いつも、適切なアドバイスで助かります^^
ありがとね。
せかす奴が二人も居ちゃーねww
(すんまへん)
そっか~
A4のファイルが入るくらいの大きさを考えてたんだ。
結構大きいのを作るんだね(^^)
型紙を色々考えている間って 楽しいよね~。
ブログを楽しみに待ってるよ~☆
※もう 急かさないので、ごゆっくり~(笑
>せかす奴が二人も居ちゃーねww
>(すんまへん)
いえいえ、そういったことも
モチベーション維持には必要だったりしますので
またツッコミ入れてくださいな。
>A4のファイルが入るくらいの大きさを考えてたんだ。
>結構大きいのを作るんだね(^^)
うーん。そーなんですよ。そこ。
実は以前住んでいたところで
「腸内快調」をやってましてね、いろいろ書類を
運ぶ機会が多かったんですよ。
そんときは、ティンバックツーのバッグに
放り込んでたんですが、これが大きすぎてね。
もっと小さいの買えばヨカッタなぁなんて。
だから、今度は最低限のA4ファイルサイズで、
って考えてたんですが、そういえば今年度になって
ティンバックツー「一度も使ってない」
と、言うことに今朝気がつきました。
また、振り出し^^;
いったい何回で完成するのか
「おっさんバッグ」。
>※もう 急かさないので、ごゆっくり~(笑
急かされないのも寂しかったりしてね^^;
いくら急かされたとしても
15回シリーズにクォーター1枚(。・ω・。)ノ
(¢25って、今だと20円以下かーw)
てか、そもそも構想ばっかりで
実際の制作がいつ始まるのか^^;
line